top of page
misolodesignのアイコン

【WixStudio制作事例】行政書士事務所のWebサイト制作ご紹介

  • 執筆者の写真: Hiromi Saita
    Hiromi Saita
  • 7月23日
  • 読了時間: 4分

今年3月、新宿・歌舞伎町に開設されたR行政書士事務所様のWebサイトを、Wix Studioで制作させていただきました。公開直後から多くの方にご覧いただいています。


ファーストビューの画像

ご依頼の経緯


今回のご依頼は、日頃からWebサイトの改修や更新をお手伝いさせていただいている GENEST株式会社様 からいただきました。


GENEST株式会社は、エンジニア向けのSES(システムエンジニアリングサービス)やアプリ開発を中心に事業を展開している会社です。今回はいつもとは少し異なるWeb制作案件を受注されたとのことで、代表のキム様から「さいたさんの得意なWixで対応できませんか?」とご相談をいただきました。


普段からSNS投稿のサポートなどもさせていただいており、お互いの信頼関係が築けていることもあり、スムーズにディレクションしていただけたと思います。


制作期間は約1ヶ月半、全10ページの構成で納品いたしました。




サービスが多いからこそ、迷わせない設計に


行政書士の業務は扱うサービスの幅が非常に広く、ユーザーが「知りたい情報がどこにあるのか分からず、サイト内を迷ってしまう」ことも少なくありません。


そこで今回は、数あるサービスの中から目的の情報にすぐアクセスできるよう、導線設計と視認性にこだわりました。


メニュー構成も工夫し、項目数が多いことから横並びではなく縦型メニューを採用。ただし、よくある常時固定型にはせず、スクロールに応じて自然に流れるスタイルにしています。固定メニューがあると画面が狭くなり、内容に集中しにくくなることも。ただでさえ日頃あまり馴染みのない行政関係の文章を読むのは、一般の方にとって骨が折れるものです。


そこで読みやすさを第一に考え、ストレスなく情報に集中できるよう、余白を活かしたレイアウトにもこだわりました。



ホームページの主要ページのデザイン画像

ファーストビューは、社名に使われている「ライジングサン」という単語にちなみ、明るい朝の光がサービスを利用する皆さまの未来を照らすイメージでお作りしました。


VISA関係は申請後も煩雑な手続きが続くことが多く、最後の最後まで利用者に伴走する同事務所の誠実さと信頼性が伝わるデザインを意識しました。



情報量の多さを、WixのCMSでスマートに管理


行政書士の業務はサービスの種類が非常に多く、それに伴って料金表の情報量も膨大になりがちです。


そこで活躍したのが、WixのCMS(コンテンツ管理機能)。各サービスの料金情報を、まるでエクセルのように一元管理しながら、サイト上ではカテゴリ別に整理されたかたちで自動表示させました。


閲覧者にとっては見やすく運営側にとっても更新しやすい料金表になりました。情報が多くてもスッキリとした印象も保っています。


外国籍ユーザーにも配慮したマルチリンガル対応



行政書士事務所のクライアントは日本人に限りません。ビザや帰化申請など、外国籍の方に関わる業務も多く、今回のサイト制作でも「外国人ユーザーにとっても見やすいサイトにしたい」というご要望がありました。


そこで導入したのが、Wixのマルチリンガル機能。ワンクリックで「日本語」「英語」「韓国語」の切り替えができるように設定しています。


韓国語バージョンのファーストビューの画像
韓国語
英語版のファーストビューの画像
英語

ただし、自動翻訳の精度には限界があるため、より自然な表現を目指す場合は一部手動で修正が必要になります。


また、日本語から英語に翻訳すると文字数が大幅に増えることが多いため、レイアウトの崩れを防ぐ工夫も必要でした。


さらに、後からテキストを追加するたびに、その都度、翻訳の設定も追加で行う必要があります。


今後もサイトの更新時には翻訳面のサポートも継続しながら、外国籍の方にも安心してご覧いただけるサイトを保っていきたいと考えています。



公開直後から連日300セッション超え



サイト公開直後から、毎日300セッションを超えるアクセスを記録しています。セッションとは、1日に何回サイトへの訪問があったかの指標です。行政書士業界でこのセッション数は比較的多い部類と言えます。


紹介サイトへの掲載や頻繁なニュース更新など、クライアント様ご自身の積極的な広報活動の成果も大きいですが、WixのSEO性能の高さも実感しています。


以前と比べ、Googleサーチコンソールに登録してから検索結果に反映されるまでの時間もぐっと短くなった印象です。


今後もさらに多くの方に届き、同事務所のサービスがより広く活用されていくことを願っております。 ーーーーー


misolo_design(ミソロデザイン)では、サービスを実際に利用するユーザーの視点を大切にしながら、情報の見やすさと運用のしやすさを両立させるWebサイト制作を心がけています。


Wix専門のWeb制作とSEOライティングの2本柱で、皆さんの事業をしっかりサポートいたします。


📩 お問い合わせはお気軽にどうぞ🎵 ↓↓↓




Comments


デスク上のメモ帳
bottom of page